受講生のインタビュー【IT会社勤務 新井田 様】
[東京都 新井田 様との対談インタビュー]
新井田さんは今どんなお仕事をされていますか?
IT関連会社でアシスタント業務をしています。
マクロ講座を受講したきっかけは何ですか?
長年アシスタント業務に携わっていまして、
他のアシスタントとの差別化をしたくて受講しました。
過去マクロを勉強したことはありますか?
はい、マクロというよりは、C言語などプログラミングを勉強したことはあります。
その時はプログラミングは理解できましたか?
概念自体中々理解することができず、せっかく勉強したんですが
プログラミングに携わるお仕事はしておりませんでした。
音速パソコン教室のマクロVBA講座は
過去のプログラミング学習と比べてどうでしたか?
マクロとかVBAプログラミングが全く分からない人たちにも基礎の基礎から分かるように先生が説明してくださっているのと、あと例文を一緒に先生とやっていけるのがすごく良くて、何の予備知識が無くても理解しやすかったです。
DVDという学習形式は、通いと比べてどう感じましたか?
自分のペースで勉強ができるのと、時間の拘束が無いので
私はとても良かったです。
VBAの資格も取得されましたが、
音速パソコン教室の講座は資格対策になりましたか?
はい、とてもなりました。
他に参考書も買って読んだのですが、VBAの基本的な概念を理解するには実践で例文を解かないといけなくて、それは何も知識が無い人が参考書で1人でやるのは無理だと思いました。
DVD講座では先生と一緒に実践に伴った例文を解いていくことができて、とても分かりやすいので、参考書をやる前にDVD講座で学習できて良かったです。
今回覚えたマクロは仕事に活かせそうですか?
はい、今回エクセルマクロを覚えてVBAベーシックの資格も取ったことを上司に報告したら、社内で2件ほど「うちの部署に来てくれ」とスカウトされるようになりましたので、自分の中で今後の仕事の幅を増やせるなという自信につながりました。
スカウトされたのはどんなお仕事ですか?
大量のデータベースを扱う仕事です。
今後の目標があれば教えてください。
今はエクセルVBAスタンダードの資格を取りたくて、
最終的にはアクセスVBAスタンダードの資格も取得したいと思っています。